城下町の情緒溢れる町をそぞろ歩き、特産品の皮革でのレザークラフト体験と伝統製法を引継ぐ醤油蔵を見学後、地産地消を詰込んだ昼食をご用意。
龍野の歴史と魅力を五感《視・聴・嗅・味・触》で楽しんで下さい。

日時

令和7年9月6日(土)8:00~13:00

当日のスケジュール

7:30 姫路駅南口ロータリー集合
8:00 出発
8:40 到着
9:00 クラテラス集合後、2班に分かれる
※末廣醤油への移動(2往復)にはふるさとガイドが同行し町並み案内していただく
A班(引率:栗川、小林) B班(引率:苗村、寺田)
9:10〜 A班 レザーWS  B班 末廣醤油へ徒歩移動し見学
10:00〜 A班 末廣醤油へ徒歩移動し見学 B班 レザーWS
10:50〜 クラテラスたつのに全員集合し、カフェ席へ移動
11:00〜 クラテラスたつのにて昼食(地産地消たつの発酵弁当)
11:30頃 食事終了後、お買い物など
11:50〜 観光駐車場へ向けクラテラスを出発
12:00〜 バスに乗車し加古川へ向け出発(龍野メンバーも同乗)

集合/会場/解散/移動について

バス移動 姫路駅 → クラテラス・末廣醤油 → 式典会場

集合

姫路駅南ロータリー
〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町188

集合場所までの道順
①姫路駅中央口を出て左(南)へ
②駅建物を出てすぐを右(西)へ

会場

クラテラスたつの
〒679-4179 兵庫県たつの市龍野町上霞城126

末廣醤油株式会社
〒679-4173 兵庫県たつの市龍野町門の外13

解散

SHOWAグループ市民会館(記念式典会場)
〒675-0031 兵庫県加古川市加古川町北在家2000

定員

20名

登録料

2,000円(昼食込み)