
このたび、日本商工会議所青年部 第43回近畿ブロック大会「ONE HYOGO かこがわ大会」の大会会長を拝命いたしました、兵庫県連 加古川YEGの中野二郎と申します。
加古川市は、古くから川の恵みにより発展してきた、自然と歴史、そして暮らしやすさが調和した魅力あふれるまちです。桜の名所「日岡山公園」や、国宝を有する「鶴林寺」、地元で愛されるご当地グルメ「かつめし」など、見どころにも事欠きません。また、ヤマトタケルノミコトの生誕地ともされる神話の舞台でもあり、歴史ロマンに満ちた土地でもあります。
私たち地元メンバーも改めて加古川の魅力に触れ直す中で、「やっぱり加古川やないとあかん」と実感する日々を重ねております。そして何より、このまちの最大の魅力は“人”であると、確信しています。
本大会のテーマは、「ビバットキ 〜ココロオドルひとときを〜」。
「ビバ」は“万歳”や“今を生きる喜び”を表す言葉であり、関西弁の「〜しとき」との掛け合わせで、「ビバな時間をともに過ごそう」という想いを込めました。「ココロオドルひとときを」では、加古川や近畿ブロックの仲間たちと過ごすワクワクする時間、そしてまた訪れたくなるような特別な体験をご提供したいと考えております。
今回は、近畿ブロック会長輩出単会と大会主管地が異なるという、これまでにない形での開催となります。この新たな挑戦を通じて、私たち自身も成長し、参加される皆様にも、今後のYEG活動やご自身の事業に役立つ「何か」をお持ち帰りいただける大会を目指しております。
「ONE HYOGO」の名のもと、兵庫県連が一丸となって築き上げる今大会が、5年後、10年後、そしてその先の未来へとつながる大会となるよう、全力で取り組んでまいります。
令和7年9月5日・6日。暑さ厳しき時期ではございますが、それ以上に“熱い”想いを持つ仲間たちとともに、加古川の地で皆様を心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。